ゴミ屋敷が元に戻る原因と対策方法について
様々な理由から不用品が溜まってしまって「ゴミ屋敷」と化してしまう方が実は増えています。
あなたのお家はどうでしょうか?
綺麗ですか?それとも汚いですか?
実はゴミ屋敷を一度綺麗にしたのにも関わらず再び元に戻ってしまう方もいらっしゃいます。
これにはある理由が関係しています。
もしかしたら綺麗にしたところでまたすぐに汚くなってしまうかも!?
本ページでは、
ゴミ屋敷をせっかく綺麗にしたのに元に戻ってしまう原因とそうならないように対策する方法をご紹介していきます。
今、綺麗にしようと思っている方、汚くなることを心配している方は最後までご覧ください。
・ゴミ屋敷が元に戻る原因は習慣にあり。
・ゴミ屋敷を元に戻らないようにするには、日々の掃除や分別が大切。
綺麗にしたゴミ屋敷が元に戻る原因について
病気や身体的な理由、面倒臭い、生活スタイルなどによって、
ゴミ屋敷になってしまった方の中には「このままではないけない。」と思っており、
なんとかして綺麗にしたいと思っている方もいるかと思います。
その気持ちがあれば、今すぐに綺麗にすることは可能です。
自分で掃除をするなり、業者を利用するなりして原状回復することをお勧めします。
しかしながら、
綺麗にしたからといって終わりなわけではありません。
その状態を維持していかなければいけないのです。
実は、ゴミ屋敷を綺麗にしたのに1年後にはまた元に戻ってしまう方がいらっしゃいます。
「何故、このようなことになるの?」という話。
まずは、この原因を知ることが再び戻ることを阻止する一番の近道だと思います。
では、早速見ていきましょう!
- 1,掃除の習慣がない
- 2,ゴミ捨ての習慣がない
- 3,浪費癖がある
1,掃除の習慣がない
ゴミ屋敷の一番の原因は、「掃除の習慣がない」ことです。
元々、掃除ができない方が綺麗にしたからといってそのままでいると、
当然ですが、すぐにゴミ屋敷化してしまいます。
つまり、
綺麗になった際には、掃除を定期的に行うことを習慣にする必要があります。
綺麗な状態であれば、毎日行う必要はありません。
そこで綺麗になった際には、
3日に1度、ないし1週間に1度は掃除を行うことを習慣にしましょう。
これをルーティンにすることができれば、綺麗な状態を維持することができると思います。
2,ゴミ捨ての習慣がない
そして、ゴミ屋敷の原因となる最大の理由のもう一つが「ゴミ出しの習慣がない」ことです。
ゴミ出しをしないで、掃除もしないとどんどん家の中に物が溜まる一方なので、
ゴミ屋敷化が促進されてしまいます。
したがって、
ゴミ屋敷を綺麗にした後には、ゴミ出しをまずは習慣にしないと元に戻ってしまいます。
ゴミ出しの日を忘れてしまうと言う方は、
ゴミ出しの日を覚えることから始めましょう。
それでも忘れてしまう方は、玄関や冷蔵庫などにゴミ出しの日を貼っておくようにしましょう。
3,浪費癖がある
最後にゴミ屋敷が元に戻る原因として、「浪費癖」が挙げられます。
ゴミ屋敷に物が増えなければ、当然汚れることはありません。
物が増える+物を捨てない=ゴミ屋敷という方程式が成り立ちます。
ついつい余計なものを買ってしまうという方や、
ストック品を大量に買ってしまうという方、ストレスで衝動買いしてしまうという方は、
ゴミ屋敷予備軍である可能性がありますので、注意が必要となります。
この浪費癖も意識することで改善することができますので、
まずは、無駄な買い物をしないことから始めてみることが大切です、
ゴミ屋敷を元に戻さないためにできる対策について
せっかく業者に綺麗にしてもらったのにまたゴミ屋敷になってしまったら最悪ですよね。
できることなら綺麗な状態を維持したいものです。
そこで元に戻らないためにできる対策をご紹介していきます。
- 1,定期的な掃除を習慣にする
- 2,ゴミ捨ては徹底する
- 3,必要なものだけ家に置く
- 4,定期的に人を招く
- 5,床にものを置かない
- 6,使用したらすぐに収納する
1,定期的な掃除を習慣にする
先ほどもご紹介した通り、掃除を習慣にすることが最も大切です。
毎日掃除するのは、普段働いている方にとっても負担になりがちです。
そこで、休日などを利用して掃除を行いことをお勧めします。
特に掃除機などは仕事から帰宅後には音が響いてしまって、
かけることができないことが多いと思いますので、
休日を利用して掃除機をかけるようにしましょう。
埃などを拭くことまではできなくても、
掃除機がけでもできれば、少なくても床は綺麗になります。
どうしても掃除機をかけられない方は、クイックルワイパーなどを利用するのもお勧めですね。
習慣にすることが難しい方は、
最初は、リビングだけとか寝室だけの掃除から始めてみてくださいね。
狭いスペースから習慣にすることで少しずつ全部屋を綺麗にすることができると思います。
2,ゴミ捨ては徹底する
ゴミ屋敷の原因として「ゴミが溜まる」ことが挙げられます。
つまり、ゴミ出しは徹底することが大切です。
ゴミ屋敷の住人は、ゴミ出しを忘れてしまったり、
時間的に出せないという方もいらっしゃると思います。
そういった方もまずはゴミ出しを毎週しっかりと行うことから始めてみてください。
燃えるゴミの日、燃えないゴミの日、資源ごみの日などを
しっかりと覚えて毎週全てのゴミを出すようにしましょう。
どうしてもゴミ出しの日を忘れてしまうという方は、
玄関ドアや冷蔵庫など、普段から何気なくみている場所に貼っておくことで、
ふとした時にゴミ出しの日を確認することができると思います。
24時間ゴミ出しができるようなところにお住まいの方は、
気づいた時に捨てるようにしましょう。
3,必要なものだけ家に置く
不用品が大量に家にありませんか?
ついつい買ってしまったけど、一度も使っていないものなど。
またストック品が大量にありませんか?
まずは、必要なもの以外を家に置かない生活をしてみましょう。
衝動買いをしてしまう方はまずはそれを辞めるように努力しましょう。
必要なものだけど、不必要な量を置いている場合には、
ストックは1個までなどのルールを作るようにしてみてください。
そもそも収納スペースに対して、ストック品が多すぎる方も多いです。
収納スペースにきっちりと収納できる分だけをストックにすることで、
目の見えるところに物が配置されることを防ぐことができます。
4,定期的に人を招く
ゴミ屋敷になると、友人や知人、家族などを家に招くことはないと思います。
しかしながら、誰かが家に来るとなると掃除をしないとという精神になると思います。
少しでも綺麗に見せたいわけですからね。
そこで、あえて週に1度は誰かを家に招くのもお勧めです。
友人が来るから来る前に掃除をしておこうという精神を無理やり作り出すことで、
掃除を習慣にすることができます。
集合住宅にお住まいの方は、
定期的に消防点検などで家の中に誰かが入ることにもなりますので、
このように定期的に人を招いて、常に綺麗にしておくのも重要です。
5,床にものを置かない
床に物が散乱しているだけで、見た目的にゴミ屋敷感が増します。
物は少ないはずなのに、家の中が汚い気がする・・・・
なんて場合には、床が見えている部分が少ないのが原因です。
ついつい床にものを置いてしまうという方は多いと思いますが、
これを辞めることから始めてみましょう。
床に物がないだけで、綺麗に見えてしまう物です。
脱ぎっぱなしの服や後で使おうと思っているもの、使ったものなど、
いつもまずは床に置いてから収納しているという方も要注意です。
6,使用したらすぐに収納する
あなたは使用したらすぐに元にあった場所に戻していますか?
それとも使いっぱのままですか?
例えば、ヘアアイロンを使ったまま放置している。
食器などを出したままにしている、読んだ本などを出したままにしているなど・・・・
このように使用したものを収納しないで放置しておくことで、
どんどん家の中が散らかっていきます。
まずは、収納することを習慣にすることが大切です。
収納する癖をつけることで、
目に見える場所に物が散乱することを防ぐことができますので、
家の中を綺麗に維持することができます。
ゴミ屋敷が元に戻る原因と対策についてまとめ
本ページでは、
ゴミ屋敷が元に戻ってしまう原因と対策についてご紹介していきました。
最後に元に戻る理由を再度まとめておきます。
- 1,掃除の習慣がない
- 2,ゴミ捨ての習慣がない
- 3,浪費癖がある
いかがだったでしょうか?
今、ゴミ屋敷の住人であるという方は心当たりはないですか?
恐らく該当するポイントが多いはずです。
この記事をご覧になっているという方は、
恐らく、ゴミ屋敷にお住まいであるという方や綺麗にした直後である方なはずです。
ゴミ屋敷を綺麗にするだけでも大変なのに、
1年後に元に戻ってしまっては全く意味がありません。
重要なのは、綺麗な状態を維持することです。
特に業者に依頼して綺麗にした方は、
苦労して綺麗にしていないため、元に戻ってしまう可能性が高まります。
そこで、自らもしっかりと綺麗な状態を維持していくという強い気持ちが大切です。
埼玉県をメインに特殊清掃を行なっているリンピアでは、
ゴミ屋敷や孤独死の現場の原状回復、また普通の清掃まで行なっています。
また、場合によってはリフォームなども自社で承っています。
遺品整理や不用品回収まで合わせて行う事ができますので、何かお悩みがあれば、気軽にご相談ください!
もちろん、ご相談や見積もりなどは無料で行なっています!