埼玉県の特殊清掃・ゴミ屋敷清掃ならリンピアにお任せください!

営業時間 8:30 〜 19:00(水曜・第2、第4日曜除く)電話0120-990-899

2021年9月13日 20:30

汚部屋とゴミ屋敷の違いとは!?原因や対処方法についても解説

汚部屋とゴミ屋敷の違いとは!?原因や対処方法についても解説

汚部屋とゴミ屋敷、この二つの違いって一体どのようなものなのでしょうか?
足の踏み場もないような状態であったリ、ゴミが散乱していたりと様々ですが呼び方明確な意味ってあるのでしょうか?
本ページでは、そんな「汚部屋」と「ゴミ屋敷」の違いと原因、対処方法まで解説していきたいと思います。
あなたの今の現状はどちらに分類されるでしょうか?是非最後までご覧ください。

本記事のポイント

・汚部屋とゴミ屋敷の違いは微々たるもの
・ゴミが散乱しているかどうかが見分けの鍵
・清掃業者からすると、どちらも状態はあまり変わらない

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

汚部屋とゴミ屋敷の違いについて

汚部屋とゴミ屋敷の違いについて

あなたは汚部屋やゴミ屋敷という言葉は聞いた事がありますか?
また、実際にどのような状態であるかご存知でしょうか?

実はこのような部屋の状態は、ここ10年程度でどんどん増加していると言われています。
また、最近では「汚部屋」と言われる機会も増えてきており、
若い方からするとこちらの方がしっくりきている方も多いでしょう。

しかしながら、
この二つの言葉を使い分けるのって結構難しいと思います、
実際にどのような区別をしているのかお分かりですか?

まずは、どのような違いがあるのか?
一般的な見分け方からまずは見ていきましょう。

汚部屋とは?

汚部屋とは、「おべや」や「おへや」などと言われており、
いわゆる汚い部屋であるという比喩表現になります。
最近では、テレビなどでもこの言葉が使われる機会が増えてきました。

実際には、
必要な物が部屋の中に散乱している状態であり、
綺麗に収納や片付けられていない状態のことを指します。

ゴミが溢れてしまって、足場がないという状態とはまた少し異なる状態であると言えます。

ゴミ屋敷とは?

ゴミ屋敷とは、
一昔前から片付けられない家に対して、表現される際に使われてきた言葉です。
多くの方のイメージだと、高齢者の一人くらいで家の外までゴミが散乱しているというものではないでしょうか?

実際に、
ゴミ屋敷とは、その名の通りで不要な物(いわゆるゴミ)が散乱している状態で、
床を埋め尽くしてしまい、家の外までそれが広がっている状態のことを言います。

汚部屋との明確に違う点としては、
不要な物(ゴミ)で溢れてしまっているかどうかの違いのようです。
恐らく、これはあくまで簡単な区別方法として言われているのでしょう。

  • 汚部屋は、必需品で溢れている状態(片付けられていない)
  • ゴミ屋敷は、ゴミなどの不用品で溢れてしまっている状態

汚部屋を放置することで起きる危険性について

汚部屋を放置することで起きる危険性について

汚部屋とゴミ屋敷の違いと言っても、
我々プロの目線からすると、ぶっちゃけて言いますと「どちらも変わりません」笑
ということで、汚部屋を放置することで起きる危険性についてまずは知っていただきたいと思います。

悪臭問題

汚部屋であろうが、ゴミ屋敷であろうが、
何かしらの問題が家では発生しており、これが原因となって「悪臭」が発生する事があります。
特にゴミ屋敷においては、悪臭がほぼ必ずと言っていいほど発生しています。

これは、近隣住民にも影響が出るほどのものであり、
早急に対処しないといけない事案でもあります。

ちなみに、
悪臭を消すには、業者などが使用する特別な薬品を用いたり、
機器を使用しないと消しきれないので注意が必要です。

害虫問題

汚部屋、ゴミ屋敷ともに、共通するのは「害虫」が発生するということ。
ここでいう害虫とは以下の通りです。

  • ゴキブリ
  • ダニ
  • ノミ
  • ハエ
  • 蛆虫

これらの害虫が必ずと言っていいほど部屋内で発生します。
それも大量に。

これらの害虫が怖いのは、
感染病などの媒介をする可能性があるということです。
特にゴキブリは、サルモネラ菌を持っており、酷い場合には「サルモネラ食中毒」になる可能性があります。
もし、かかってしまうと下痢や嘔吐などとても辛い症状が出るので注意が必要です。

健康被害

これも害虫発生の問題に続くリスクなのですが、
害虫によって、ホコリなどによって、健康被害が出る可能性があります。
ここでいう健康被害とは主に以下の通りです。

  • アレルギー症状
  • アトピー性皮膚炎
  • 喘息
  • 感染病

主に上記のような症状が現れる可能性があります。
元々、アレルギーを持っていなかったという方であっても、
汚部屋などの環境に長期に渡って、いることで発生する可能性があります。

アトピー性皮膚炎や喘息などは、
ハウスダストに大きな影響を受けるので、もし発症してしまうと、
悪化が進行するので、汚部屋では住むことはできません。

怪我をする可能性

汚部屋、ゴミ屋敷には実は住人にもどこに何があるのか把握できていない事がほとんどです。
つまり、知らぬうちに、壊れたプラスチック製品や空き缶や瓶などのゴミが
部屋内に転がっており、これらが原因で怪我をする可能性があります。

特に、
瓶などを踏んだ際に転倒して、頭部を強打してしまうと、
命に関わる可能性が大いにあります。

また、
壊れた瓶などの破片が刺さって重症化する可能性もあります。
したがって、汚れた部屋で生活する事自体がとても危険だと言えます。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

汚部屋の原因について

汚部屋の原因について

なぜ、汚部屋になってしまうのか?
今からその原因について簡単にご紹介していきたいと思います。

片付けられない

まず、そもそも掃除をする習慣がない、片付ける方法がわからないという方もいます。
このような方は、必然的に汚部屋化してしまいます。
こちらに関しては、病気などの原因ではなく、育った環境などが影響している場合があります。

後回しにする癖がある

なんでも後回しにする癖はありませんか?
「今日は疲れたから明日やろう」
「明日から頑張ろう」
このような体質になっている方は危険かもしれません。

掃除を明日かすれば良い。
このように考えている方は、一生後回しになってしまい、
結果的に汚部屋になってしまう可能性があります。

実際に、汚部屋の住人は、
物事を後回しにしたり、面倒くさがりな方が多かったりします。
改善したいのであれば、今日から始めることを意識してみてください。

多忙である

あなたは、日常的に忙しい生活を送っていますか?
現代社会では、多忙な方も多く、その中で皆家事などを行っています。

しかしながら、
一定数は、疲れすぎて掃除やゴミ捨てができない方もいらっしゃいます。
実際にこれは仕方のない事だと思います。

実際に多忙な女性の多くは、
このような事が原因で、汚部屋化しているという実情があります。

浪費癖がある

あなたは、ついつい買い物をしていませんか?
不要なものであっても、衝動的に買ってしまっている場合、
汚部屋になる可能性が高いと言えます。

実は、汚部屋の住人の中には、
浪費癖がある方が多く、これらが原因となって、どんどん部屋に物が増えてしまい、
結果的に汚部屋になってしまっている事例があります。

まずは、必要な物かどうかの見極めが重要です。

物が捨てられない

汚部屋の住人の中には、「物が捨てられない」方が一定数います。
ゴミとして処分できないということは、イコール「物が家に増えてく」ことになります。

つまり、
捨てる量より、購入する量の方が増えるために汚部屋化してしまいます。

精神的・肉体的疾患がある

汚部屋の住人の中には、意と反して部屋が汚れてしまっている方もいます。
その理由は、精神的疾患や肉体的な問題によるものです。

中でも「うつ病」や「ADHD」と言った障害などを持っている方は、
掃除ができないorする方法がわからなかったりするため、
綺麗にしたいけどできない結果、汚部屋になってしまっている事が多いです。

また、身体的な問題があり、
掃除などができない方も、意と反して汚部屋化してしまっているケースが多いです。

汚部屋の綺麗にするための対処方法について

汚部屋の綺麗にするための対処方法について

汚部屋をなんとか綺麗にしたいと考えている方に向けて、
一人で綺麗にする対処方法についてご紹介していきたいと思います。

不要なものを捨てる

まず、汚部屋を綺麗にする際にできることは、「不要な物を捨てる」ことです。
恐らく、自分でも何が家の中にあるのかわかっていないという方も多いでしょう。

したがって、
最初に必要なもの、不要なものを区別して整理した上で、
不用品は全て捨てることから始めてみてください。

必要な物以外は購入しない

次にできることは、本当に必要な物だけを購入すること。
今いらないものは、とりあえず買わないこと。

そうすれば、家の中のものは本当に必要なものだけになり、
結果的に、汚部屋から脱出できるようになるはずです。

ゴミ捨ての習慣を身につける

普段からゴミ捨てをきちんと行っていないという方は、
まずは、ゴミ捨てを習慣にすることから始めてください。
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ごみの回収日が分からない方は曜日を覚えることから始めましょう。

また、
マンションやアパートなどの集合住宅に住まれている方は、
なるべく前日までには捨てるように心がけましょう。

掃除の習慣をつける

汚部屋に住まれている方は、そもそも掃除をするという習慣がありません。
したがって、どんなに小さいことでもいいので、
掃除をすることを習慣にすることを心がけてください。

最初は、
できる範囲だけを綺麗にするという方法をとることで、
徐々に全体を掃除する事ができるようになると思います。

友人や家族に手伝ってもらう

どうしても自分だけでなんとかするのは難しいと思った際には、
友人や家族などを頼って、一緒に掃除をすることもオススメです。

もちろん、中には誰にも知られずに綺麗にしたいという方もいると思いますが、
あまり関係ないという方は、誰かに声をかけてみてください。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

汚部屋清掃ならプロに任せるという方法もある

汚部屋清掃ならプロに任せるという方法もある

汚部屋に住まれており、なんとかして綺麗にしたいが、
自分ではどうにもできない、誰にも手伝ってと言えないという方は、
いっそのこと清掃業者に原状回復してもらうのがオススメです。

プロに依頼するメリットについて簡単にまとめてみたので是非ご覧ください!

スムーズな作業

汚部屋に住まれている方の中には、「なるべく早く綺麗にしてもらいたい」という方もるはず。
そんな方の要望にも応えるように、プロはスムーズな作業がウリです。

我々「特殊清掃のリンピア」であれば、
最短で即日から対応できる場合もあります。

またスピーディーにも関わらず、
丁寧な作業と確実な清掃が業者のメリットとも言えます。

確実に原状回復できる

原状回復(入居前の状態)することは、素人作業では中々難しいです。
これは、場合によってはリフォームが必要であったり、
特別な薬品や機械を使わないと落とせない汚れなんかもあるためです。

特に賃貸物件に住まれている方は、
あるべく原状回復させてから退去する必要がありますので、
このような方には、特にプロに任せるのがオススメ出来ます。

害虫駆除・除菌・消臭のプロである

汚部屋には、害虫や悪臭などが発生している事がほとんどです。
これらを素人作業で、綺麗にすることは完全には難しいです。
しかしながら、プロであればこれらを確実に消す事が出来ます。

特に、悪臭問題や害虫問題は近隣住民へ影響が出る場合多く、
しっかりと根絶させないと、すぐに再発します。

しかしながら、
素人作業では、一度綺麗になったように見えても、
再度、同じような現象で悩まされる事が多く、実際に我々にもそのような相談が何件も来ます。

したがって、ただ汚れているという状態ではない場合には、
プロに任せてしまうのが、結果的にコストも安く抑えられるということになります。

汚部屋とゴミ屋敷の違いについてまとめ

汚部屋とゴミ屋敷の違いについてまとめ"

本ページでは、
汚部屋とゴミ屋敷の違いについてまとめていきました。
最後に今回の内容をまとめていきましょう。

  • 汚部屋とゴミ屋敷の違いは一般的にはある
  • 汚部屋は、必需品が多く溢れている状態
  • ゴミ屋敷は、ゴミなどの不用品が溢れている状態
  • 清掃業者からすると、汚部屋もゴミ屋敷も違いはない

いかがだったでしょうか?
本記事をご覧になるまで、汚部屋とゴミ屋敷の違いが気になっていた方は、
解決することはできましたでしょうか?

実際にはプロからすると、
どちらも違いはそこまでなく、ほとんど変わらないと言えます。
もちろん、状態が酷いのはゴミ屋敷の方が多いです。

とは言え、
清掃という観点から見ると、そこまで大きな違いはなく、
お客様から「汚部屋」だと聞かされていたけど、実際には「ゴミ屋敷っぽい」なんて思ったこともあります。

今、部屋が汚れていて悩まれているという方は、
健康被害などが出る前に、是非綺麗にすることを検討してみてくださいね!
また、何か悩まれているようでしたら我々にご相談ください!

埼玉県をメインに特殊清掃を行なっているリンピアでは、
ゴミ屋敷や孤独死の現場の原状回復、また普通の清掃まで行なっています。
遺品整理や不用品回収まで合わせて行う事ができますので、
何かお悩みがあれば、気軽にご相談ください!
もちろん、ご相談や見積もりなどは無料で行なっています!

お問い合わせ・無料見積もり・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-990-899

お急ぎの方はお電話よりお問い合わせください

HPからのお問い合わせ(24時間受付中)

無料お見積もり・ご相談はこちら

関連記事

Page Top