埼玉県の特殊清掃・ゴミ屋敷清掃ならリンピアにお任せください!

営業時間 8:30 〜 19:00(水曜・第2、第4日曜除く)電話0120-990-899

2022年8月3日 20:30

ゴミ屋敷の前兆とは!?手遅れになる前の対策で防止しよう

ゴミ屋敷の前兆とは!?手遅れになる前の対策で防止しよう

ゴミ屋敷と言われるような状態になる前には必ずそうなってしまう前兆が見られます。
誰しもある日突然、部屋が汚くなってしまって、足の踏み場もなくなるわけではありません。
本ページでは、そういったゴミ屋敷になる前兆についてご紹介しています。
また、状態が酷くなる前に解決するためにできる対策についても触れているので是非最後までご覧になって行ってくださいね。

本記事のポイント

・ゴミ屋敷になる前兆についてご紹介!
・本格的なゴミ屋敷になる前にできる対策についてご紹介!

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

ゴミ屋敷になる前兆について

ゴミ屋敷になる前兆について
あなたのお家またはお部屋は綺麗ですか?それとも汚いですか?
仕事や学校などで毎日掃除できないという方であっても、
部屋を綺麗にしている方は綺麗ですし、汚い方はいつでも汚いでしょう。

近年では「ゴミ屋敷」や「汚部屋」なんて言葉が我々にとっても珍しくなくなってきており、
実は年々その数が増加していることで社会問題となっています。

本ページをご覧になっている方の中には、
「もしかしたら私の家もゴミ屋敷かも?」なんて不安になっている方もいるでしょう。
しかしながら、どうにかしようと思っているうちはまだまだ希望があります。

ある日突然、ゴミ屋敷になるわけではなく、
日々の積み重ねがそういった結果を招きます。
まずは、どのような行為などがその前兆となるのかをご紹介していきたいと思います。

  • 部屋にゴミが溜まっている
  • 未開封のダンボールなどが溜まっている
  • 賞味期限切れの物が冷蔵庫やキッチンなどに放置されている
  • 害虫が発生している
  • 脱いだ服を床に放置している
  • 掃除を全くしない
  • カーテンを1日中閉め切っている

前兆1:部屋にゴミが溜まっている

部屋にゴミ袋は溜まっていませんか?
毎週決まった曜日に燃えるゴミ、燃えないゴミなどは捨てていますか?

もし家の中に捨てていないゴミ袋が溜まっているという場合には、
ゴミ屋敷の前兆となりますので非常に危険です。

ゴミ屋敷になる方の特徴として「ゴミ出しをしない」というのがあります。
これには様々な理由があると思いますが「面倒くさい」、「物理的にできない」、
「ゴミ出しの日が覚えられない」などが考えられます。

一度、ゴミ出しの習慣がなくなってしまうと、それを元に戻そうと思うととても大変です。
したがって、ゴミ出しを最近全然していないという方は注意が必要です。

前兆2:未開封のダンボールなどが溜まっている

ネットショッピングなどをよくするという方は、
宅急便などで届くと思いますが、段ボールはきちんと捨てていますか?

実はこのダンボールもゴミ出しと同じで、
普段からきちんと捨てていないとどんどん溜まっていきます。
最初は小さいし薄いからと放置しておくのですが、これが何枚も重なると非常にサイズも重量も大きくなってしまいます。

また、
ダンボールには、ダニが集まってきたり、ゴキブリの住処となることもありますので、
放置して家に置いておくだけで衛生的にも悪い環境が出来上がってしまいます。

前兆3:賞味期限切れの物が冷蔵庫やキッチンなどに放置されている

あなたの家には、賞味期限の切れたものはありませんか?
どんな方でも、買ったことを忘れてしまっていたり、忙しく買ったはいいもののなかなか食べれずに、
気づけば賞味期限が切れてしまっていたなんて経験はあるかと思います。

しかしながら、
この回数が多くなったり、冷蔵庫を開けてみればほとんどのものが賞味期限切れだったなんて場合には、
ゴミ屋敷になる前兆となりますので危険です。

特に、冷蔵庫の中にあるものだけでなく、
キッチンなどに置かれている食べ物や飲み物の賞味期限が切れているなんて場合には、
ほとんどゴミ屋敷に近い状態になっているはずです。

今一度、あなたのお家にある食べ物で賞味期限が切れているものはないか確認してみてくださいね。

前兆4:害虫が発生している

もし、あなたの家で害虫や害獣を発見したという場合には注意が必要です。
もちろん綺麗にしている家であっても、外部から侵入してしまった害虫と出会すことはあります。
したがって、害虫が出たからといって必ずしもゴミ屋敷の前兆とは限りません。

しかしながら、
ゴキブリの数が多くなってきたり、ダニが多くなってきたり、
最終的にはネズミなどが出現した場合には、おそらくゴミ屋敷になっている可能性が高いです。

というのも、
これらの害虫たちは部屋の中に食べ物があるから、生きるために適しているからずっといるのです。
また、ゴキブリなんかは繁殖も早いので気づけば数百匹になっているなんて事もあります。

前兆5:脱いだ服を床に放置している

あなたは普段脱いだ服はどうしていますか?
すぐに洗濯機に入れる方、一度はその辺に置いてしまうけど、
洗濯機を回す際にはしっかりと回収する方など様々な方がいるでしょう。

しかしながら、
中には脱いだ服をその辺に放置したままという方もいるでしょう。
残念ですが、このような方はゴミ屋敷の住人になる素質が備わっています。

まず、ゴミ屋敷の場合には床が見えることはほぼないです。
つまり、床に何かしらの物が落ちているわけです。
これの代表的な例として、「衣類」があるのです。

ゴミ屋敷の前兆としても、
こういった床に物を放置するというのは特徴の一つなので普段からそのようにしてしまっている方は注意が必要です。

前兆6:掃除を全くしない

あなたはどのぐらいの頻度で掃除をしていますか?
毎日していますか?
毎週1回、ないし2回していますか?
それとも毎月1回でしょうか?

この掃除の頻度もゴミ屋敷の前兆として考えられ、
全く掃除をしないという方は、おそらく今後ゴミ屋敷の住人になる可能性が高いです。

掃除をしない=ゴミが溜まる=ゴミ屋敷になる
上記のような図が完成しますので、掃除を全くしないという方は非常に危険ですよ。

前兆7:カーテンを1日中閉め切っている

最後にご紹介するゴミ屋敷の前兆の特徴は「一日中カーテンを閉め切っている」です。
あなたは休みの日の日中はどうでしょうか?
休みだからという理由で一日寝ている方もいるでしょうが、それでもカーテンを閉め切るのはあまりよくありません。

実は、ゴミ屋敷の住人の方は物の多さのせいでカーテンすら開けられません。
あなたもこの習慣があるとそのうちこのような状態になるかもしれませんよ。

また、カーテンを閉め切って、窓も開けずに喚起をしないと、
部屋の中に湿気が溜まりっぱなしになります。
湿度が高く、暗いジメジメとした部屋は害虫の好物ですので非常に危険ですよ。

ゴミ屋敷になる前に解決するための対策について

ゴミ屋敷になる前に解決するための対策について
ゴミ屋敷になる前兆をここまでご紹介してきましたが、
本当に酷い状態になる前に止めることができるのが一番です。
今回は、前兆が現れた時点で解決するための対策方法についてご紹介していきたいと思います。

1,ゴミ出しを習慣にする

まず、ゴミ屋敷にさせないための対策としては普段からゴミ出しをしっかりと行うということです。
何曜日に何のごみの日か把握していないという方はまずは覚えることから始めてください。

家に溜まってしまったゴミは、
しっかりと分別してゴミ袋に入れて、決まった曜日に出すようにしましょう。
まずは部屋を綺麗にすることより、これを習慣にすることが大切です。

ゴミ出しの日を覚えられないという方は、
いつも目がいくような場所にゴミ出しの日を書いたメモ用紙などを貼っておくと良いでしょう。

2,日々の掃除を習慣にしよう

ゴミ屋敷にさせない方法として、日々の掃除を意識してみてください。
ゴミを家の中に放置させなければ必然的にゴミ屋敷にはなりません。
したがって、まずは日々の掃除を習慣にすることを目標にしてみてください。

家全体を綺麗にしようと思うと心が折れそうなので、
まずは自分がいつもいるようなスペースだけでも掃除をしてみてください。
一箇所だけ綺麗になれば、全てを綺麗にしたくなるはずです。

あなたが寝ているベッド周り、あなたが普段よく過ごすソファーがあるリビングなど、
自分が寛げるスペースをまずは掃除してみてくださいね。

3,浪費を抑える

もし、家にダンボールや未開封の購入品などがある場合には、
浪費癖がある可能性がありますので、控えるようにしましょう。

ゴミ屋敷と行っても、
物が増えなければ絶対になるはずがありません。
それだけ不要な物が多いという証拠になります。

したがって、
自分で浪費癖があるような気がする場合には、
まずは本当に必要なものか否かを考えてから購入するようにしましょう。

4,きちんと収納する

脱いだ衣類などを床に放置している方や、使った物をそのままにしている方は、
まずは、決まった場所に収納するということを習慣にしてみてください。
衣類であればタンスやクローゼットにしまうなど。

床やソファーなどに放置しておくだけで、
物が多く散乱しているように見えてしまい、ゴミ屋敷のような雰囲気になってしまいます。

したがって、
まずはそれぞれの物を適切な場所へ収納するということを習慣にしてみましょう。

5,清掃業者に依頼する

どうしても部屋を片付けることができない。
自分ではやる気が起きずにやれない。
手伝ってくれる友人や家族もいない。

上記のような場合には、
ゴミ屋敷を専門にしている清掃業者に依頼するのがオススメです。

中には、一度綺麗にしてから維持することを頑張りたいという方もいるでしょう。
また、害虫や害獣、悪臭などが発生しており、
素人ではもう手の施しようがないという場合もあるでしょう。

このような場合には、
プロに任せてしまうのが簡単ですし、最終的には綺麗にすることができます。
費用こそかかってしまいますが、賃貸物件の場合には何かは原状回復させないといけません。
したがって、状態が最悪になる前に業者に綺麗にしてもらえればトータルコストも安く抑えることができるというわけです。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

ゴミ屋敷の前兆についてまとめ

ゴミ屋敷の前兆についてまとめ
本ページでは、
ゴミ屋敷になる前兆についてご紹介していきました。
最後に前兆についてもう一度だけおさらいしておきましょう。

  • 部屋にゴミが溜まっている
  • 未開封のダンボールなどが溜まっている
  • 賞味期限切れの物が冷蔵庫やキッチンなどに放置されている
  • 害虫が発生している
  • 脱いだ服を床に放置している
  • 掃除を全くしない
  • カーテンを1日中閉め切っている

いかがだったでしょうか?
しっかりとチェックしていただけましたか?

今回、ご紹介した前兆にあなたは該当する項目はありましたか?
それともひとつも当てはまりませんでしたか?

もし、2個以上も該当する項目がある場合には、
ゴミ屋敷予備軍となっていますので注意が必要です。
また、ほとんどが当てはまっている場合には既に「ゴミ屋敷化」している場合もあります。

悪臭や害虫・害獣などが出ている場合には、
近所からのクレームや管理会社・オーナーからの注意を受ける場合もあります。
最悪の状態になる前に綺麗にするように心がけてくださいね。

埼玉県をメインに特殊清掃を行なっているリンピアでは、
ゴミ屋敷や孤独死の現場の原状回復、また普通の清掃まで行なっています。
また、場合によってはリフォームなども自社で承っています。
遺品整理や不用品回収まで合わせて行う事ができますので、何かお悩みがあれば、気軽にご相談ください!
もちろん、ご相談や見積もりなどは無料で行なっています!

お問い合わせ・無料見積もり・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-990-899

お急ぎの方はお電話よりお問い合わせください

HPからのお問い合わせ(24時間受付中)

無料お見積もり・ご相談はこちら

関連記事

Page Top