埼玉県の特殊清掃・ゴミ屋敷清掃ならリンピアにお任せください!

営業時間 8:30 〜 19:00(水曜・第2、第4日曜除く)電話0120-990-899

2023年7月17日 20:30

遺品整理にお焚き上げは必要!?依頼方法や対処方法などについて

遺品整理にお焚き上げは必要!?依頼方法や対処方法などについて

遺品整理を行う際に「お焚き上げ」って必要なのでしょうか?
そもそもどういった意味合いで行われるものなのでしょうか?
そして、依頼する場合はどのようにしたら良いのでしょうか?
本ページでは、このような疑問をお持ちの方に向けて、遺品整理をする際にお焚き上げをする意味や依頼する方法、また注意点や対処方法などについてご紹介しています。
これからこのようなことを経験される予定の方、今は関係ないという方も合わせて最後までご覧になってくださいね。
いざというときに役に立つ情報を掲載しています。

本記事のポイント

・遺品整理において「お焚き上げ」は故人を偲ぶための行為。
・お焚き上げは必ずしも行う必要はない。
・遺族の気持ちの整理としても意味がある。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

遺品整理におけるお焚き上げとは?

遺品整理におけるお焚き上げとは?
あなたは遺品整理は行ったことがありますか?
もしかしたら、中にはまだ経験されたことがないという方もいらっしゃるかもしれませんね。

また、
「お焚き上げ」なんて言葉は聞いたことがありますか?
もしかしたら、ちょっと怖いものが好きな方であれば耳にしたことがあるかもしれませんね。

では、まずは遺品整理でなぜ「お焚き上げ」が行われるのかについてご紹介していきます。

お焚き上げは故人を偲ぶ行為の一つ。

遺品整理では、
たびたび「お焚き上げ」というものが行われます。
とはいえ、必ずしも行う必要があるものではありません。
これは、遺族の方の自由なんです。

そんなお焚き上げは、
故人の遺品をそのまま処分するのではなく、
お焚き上げすることによって、故人を偲ぶ行為なんです。

生前に故人が大切にしていたものだけど、
相続人が形見として持っていくことができないものであったり、
大量にあるうちの一つは形見として相続するけど、そのほかは処分したい。
でも、ゴミとして捨てるのはちょっと・・・・

こんな場合に「お焚き上げ」が重要となってきます。
遺族がそのまま捨てるのはなんとなく精神的に辛いと感じる場合、
お焚き上げをすることによって、故人を偲び、遺族としても気持ちよく心の整理ができるのです。

このような意味合いが「お焚き上げ」にはあり、
故人はもちろんですが、遺族にとっても大切な行為でもあります。

お焚き上げが必要なもの

お焚き上げが必要な遺品も中には存在します。
それは以下の通りです。

  • 仏具
  • 神棚
  • お守りやお札
  • 人形(日本人形など)

上記のようなものは、
魂が宿っていたり、「閉眼供養」が必要だったりしますのでd、
基本的にはお焚き上げをした上での処分が必要となります。

では、それ以外はしてはダメなのか?という話ですが、
そうではなく、基本的には燃えるものであればなんでもOKとされています。
とはいえ、受け付けてもらえないものもありますので、依頼する際に確認が必要です。

多くの方がお焚き上げをする遺品としては、以下のものがあります。

  • 故人が身につけていた衣類、貴金属
  • 写真・アルバム
  • 手紙

他にも様々なものがありますが、上記のようなものであっても、
お焚き上げによって、気持ちよく送り出すことができます。

遺品整理のお焚き上げの依頼方法について

遺品整理のお焚き上げの依頼方法
もし、遺品整理でお焚き上げをするとしたら3つの依頼方法があります。
それぞれの特徴などをご紹介しているので是非チェックください!

1,神社やお寺に依頼する

神社やお寺などでは、遺品のお焚き上げなどを請け負ってくれます。
料金は様々ですが、合同供養であれば比較的リーズナブルに行ってくれることが多いです。
ただし、全ての神社仏閣でこう言ったサービスを行なっているわけではないので、
まずは、依頼予定のところにお問い合わせをすることをオススメします。

また、
郵送での受付をしている場合や、お焚き上げ自体を特定の月だけ行っているなど、
条件がある場合もありますので、必ず調べてから申し込むようにしてくださいね。
その際、お焚き上げできないものも合わせて確認しておくとベストです。

2,遺品整理業者に依頼する。

遺品整理業者でも、お焚き上げのサービスを行ってくれます。
大きなメリットとしては、やはり個別にお寺や神社などに申し込んだり、
調べたりすることがなく、作業と合わせて請け負ってくれる点です。

デメリットとしては、
合同供養になってしまう業者もありますので、個別供養を希望する際には、
必ず対応しているのか否かを確認するようにしましょう。

ただし、
現代では多くの業者ではどちらも対応していることが多いので、
ここについてはあまり深く心配する必要はないかもしれません。

3,お焚き上げ業者・葬儀屋に依頼する。

最後は、お焚き上げ業者・葬儀屋に依頼するという方法です。
お焚き上げだけを専門に行っている業者が存在しており、
ここに申し込むと、家に郵送セットが送られてきます。
この段ボールに遺品を入れて送り返すだけで、お焚き上げができてしまうので、
神社やお寺などを探す時間などが省けてしまいます。

ただし、
デメリットとしては、大量にお焚き上げをしたい場合には、
あまり向いておらず、費用が高くなることが多いです。

また、葬儀屋も最近ではお焚き上げサービスを展開しているところもあります。
仮にお焚き上げをしていなくても、神社やお寺などを探してくれたりするので、
一度、相談してみるのもオススメです。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

遺品整理のお焚き上げの方法について

遺品整理のお焚き上げの方法
遺品整理ででた遺品をお焚き上げるる際には、
どういった方法があるのでしょうか?
今から3つの方法についてご紹介していきたいと思います。

1,個別供養

個別供養とは、他の方と一緒に行うわけではなく、
あなたたち遺族が申し込んだ遺品だけを個別に供養してくれるサービスです。
利用される方の多くが、他の方と一緒のお焚き上げをしたくないという方です。

個別供養の場合には、
お寺や神社などに事前にお問い合わせをしていただき、
詳しい説明を受けたのち、お焚き上げと進んでください。

2,合同供養

合同供養とは、
他の故人の遺品を一緒に遺品をお焚き上げをする方法です。
神社やお寺、遺品整理業者など広く請け負っている方法です。

こちらのメリットとしては、やはり費用が安いことでしょう。
相場としても大体5000円前後であることが多いので、
大量に遺品があるという方でも安心して利用ができると思います。

3,現場供養

現場供養とは、
実際に故人が住まれていた住居に僧侶にきてもらって、
その場で遺品をお焚き上げしてもらえるというサービスです。

費用は最も高くなりますが、
故人を偲ぶという意味、遺族の方の心の整理として、利用されるケースが多いです。
また、遺品の量が多かったり、運搬が難しいといった場合にも利用されることが多いです。

遺品整理のお焚き上げの費用相場について

遺品整理のお焚き上げの費用相場
遺品整理でお焚き上げを行う場合、費用相場ってどのようになっているのでしょうか?
依頼先によってどの程度の違いがあるのかを見ていきましょう。

お焚き上げの費用相場一覧

お寺・神社 合同供養:3,000円〜
個別供養:20,000円〜
遺品整理業者 合同供養:遺品整理費用に含まれている場合が多い。
個別供養:20,000円〜
お焚き上げ業者 合同供養:3,000円〜

ここでご紹介している費用相場は、あくまで一例にすぎず、
依頼する先によっては、金額が異なることがありますのでご注意ください。

一覧表をご覧になってもらえばわかると思いますが、
基本的には個別供養が最も高い金額となっています。
合同供養に場合には、少し費用も下がる傾向にありますので、費用面が心配な方は合同供養という選択肢もあると思います。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

遺品整理のお焚き上げの注意点と対処方法

遺品整理のお焚き上げの注意点と対処方法
遺品整理におけるお焚き上げの注意点や対処方法についてご紹介していきたいと思います。

1,遺言書やエンディングノートなどを確認する

もし、故人が遺言書やエンディングノートを残している場合には、
まずはこの内容をよく確認するようにしてください。
もしかしたら、遺品の整理について何か希望が記載されているかもしれません。

もし、お焚き上げしようかなと思っている遺品があっても、
もしかしたら故人にとっては形見として取っておいて欲しいものかもしれません。
故人の希望に沿いたいと考えている場合には、まずはこのような書類を確認するようにしてみてくださいね。

2,個人でのお焚き上げはやめましょう。

お焚き上げとは、
遺品を燃やして浄化する行為です。
したがって、個人で庭などで遺品をお焚き上げしようとするのはやめましょう。

仮に燃やしている最中に火事などになってしまった場合、
非常に危険ですので、お焚き上げをする際には、まずは業者に依頼するようにしてください。

遺品整理のお焚き上げについてまとめ

遺品整理のお焚き上げについてまとめ
本ページでは、
遺品整理におけるお焚き上げについてご紹介していきました。
最後に今回の内容をまとめていきましょう。

  • お焚き上げは、必ずしも必要な物ではない。
  • 故人を偲ぶ行為として、お焚き上げが必要と感じた場合には行うべき。
  • 基本的に燃やすことができるものであればお焚き上げはしてもらえる。
  • お焚き上げの依頼は、神社・お寺、遺品整理業者、お焚き上げ業者などにできる。

いかがだったでしょうか?
遺品整理におけるお焚き上げなどについて悩まれていた方は、
解決することができましたか?

お焚き上げというと、
なんとなくスピリチャルなイメージを持ってしまいますが、
故人のことを偲ぶという意味では全く怖いものではありません。

やはり、物には魂が宿るのは本当であり、
長年大切に使っていたものなどをそのまま捨ててしまうより、
お焚き上げをしてあげることで、故人と一緒に天国へ送り出せるのです。

お焚き上げは依頼できるところが限られますので、
もし希望している場合には、なるべく早めに依頼先を見つけるようにしてみてくださいね。

埼玉県をメインに特殊清掃を行なっているリンピアでは、
ゴミ屋敷や孤独死の現場の原状回復から一般的な清掃まで行なっています。
また、遺品整理や不用品回収についても行う事ができますので、
何かお悩みがあれば、気軽にご相談ください!
もちろん、ご相談や見積もりなどは無料で行なっています!

お問い合わせは、お電話・HP・LINEから可能となっています!

お問い合わせ・無料見積もり・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-990-899

お急ぎの方はお電話よりお問い合わせください

HPからのお問い合わせ(24時間受付中)

無料お見積もり・ご相談はこちら

関連記事

Page Top