埼玉県の特殊清掃・ゴミ屋敷清掃ならリンピアにお任せください!

営業時間 8:30 〜 19:00(水曜・第2、第4日曜除く)電話0120-990-899

2024年2月5日 12:35

遺品整理で出た靴の処分方法について!どれがオススメなの!?

遺品整理で出た靴の処分方法について!どれがオススメなの!?

遺品整理で出た靴の処分方法について!どれがオススメなの!?
遺品整理で出た靴ってどのような処分するのがベストなのでしょうか?
故人が残した遺品の中から、生前に履いていた運動シューズやドレスシューズなどが出てくることは多いでしょう。

実際に遺品の中から大量に靴が出てくることはよくあることです。
そんな時、燃えるゴミで捨てる?それとも別の方法で処分するべき?
なんて悩まれる方が意外と多いのです。

そこで本ページでは、
遺品整理で大量に出てきた故人の靴の適切な処分方法についてまとめています。
ただ単に燃えるゴミとして捨てるだけでは勿体無い!!

ということで、
可燃ごみとしての処分方法以外の方法についてもご紹介していますので、
ぜひ、最後まで目を通していってくださいね。

本記事のポイント

・靴は大きく7つの処分方法がある!
・靴も形見分けをすることがある。
・親族間で協議した上で、靴の遺品整理をするべき。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

遺品整理で出た靴を処分する前に押さえておきたいポイント

遺品整理で出た靴を処分する前に押さえておきたいポイント
遺品整理で出てきた大量の靴は「もう誰もいらないし捨ててしまおう」なんて考えて、
黙って勝手にごみとして処分しないようにしましょう。

実は、靴も当然ですが遺品の一つですから、
形見分けの対象の遺品となっています。
つまり、親族間で協議する必要があるのです。

誰がどうみてもボロボロな靴であっても、
親族の中には、相続したいと考える方もいらっしゃるかもしれません。
それには「大切な思い出」などが詰まっている可能性があるためです。

では、事前にどういった点に注意するべきか?
まずはそのポイントについてご紹介していきます。

エンディングノート&遺言書を確認する

最近では、生前整理などで事前に遺言書やエンディングノートなんてものを用意している方もいらっしゃいます。
これには、主に残された遺品たちの処分方法や相続について記されています。

大量に出てきた靴の処分についても、
もしかしたら故人の意向が何か残されているかもしれません。

ごみとしてではなく、
誰かに譲ってほしい、誰かに大切に取っておいてもらいたい・・・・
このような気持ちを汲んであげるためにも事前にしっかりと確認する必要があります。

家族間協議をする

遺品整理では、
相続をする親族間でしっかりと話し合い、遺言書などを元に相続をしていきます。
これまで中のよくなかった親族なども登場し、トラブルに発展しやすい遺品整理。
だからこそ、しっかりと事前に家族間で協議をする必要があります。

例えば、
遺言書やエンディングノートに靴の処分方法などが記されていない場合、
家族間で話し合って、どうやって処分するか決める必要があります。

遺品整理で出た靴の処分方法7選

遺品整理で出た靴の処分方法7選
では、いよいよ遺品整理で出てきた靴の処分方法についてです。
一つや二つ程度の靴であれば、処分方法には困らないでしょう。
しかしながら、普通に生活していて1足だけしかないなんてことはまず少ないと思います。

最低でも数足はあるはずです。
多い方ですと、10足以上はあるかもしれませんね。

今回は靴の処分方法として、7つの方法をご紹介していきます。

  • 1,可燃ごみとして処分する
  • 2,知人などに譲る
  • 3,寄付する
  • 4,リサイクルショップで買い取ってもらう
  • 5,フリマアプリなどで売る
  • 6,不用品回収業者に依頼する
  • 7,遺品整理業者に依頼する

1,可燃ごみとして処分する

まず、最も簡単でかつお金のかからない処分方法として、
家庭の燃えるゴミとして一緒に処分するという方法になります。
靴は燃えるゴミとして捨てることができるので、ごみ収集日に合わせて捨てるだけとなっています。

大量に靴がある場合には、
小まめに分けて捨てることで、近隣住民に迷惑をかけることなく処分することができると思います。

基本的には、
指定されているゴミ袋の中に入れば、普通に回収してくれるので、
簡単に処分してしまいたいという方にはおすすめとなっています。

2,知人などに譲る

次にご紹介するのは、知人などに譲るという方法になります。
まずは、親族間で靴を必要としている方を探してみましょう。
遺品になりますので、必ずしも履くだけがその目的ではないです。

故人の大切にしていたものだからこそ、
靴であっても、取っておきたいと思う方もいるかもしれません。

従って、
勝手に独断で捨ててしまわないように気をつけましょう。
事前の家族間協議などで相続したい方がいるかどうかは確認しておくとトラブルになりにくいと思います。

3,寄付する

次にご紹介する方法は、寄附するという方法です。
例えば、貧困な方に向けて寄付している施設団体などですかね。
海外の貧困国への寄付もできるかもしれません。

まだ履けるけど、誰もほしい人がいない・・・・
捨てるのはちょっと勿体無いな・・・・
このような場合には、寄付という方法も考えることができるかもしれません。

また、
故人が事前に用意した遺言書などに寄付するように書かれている場合もあります。
このような場合には、意向に沿って寄付するようにしましょう。

費用に関してですが、
場合によっては、費用がかかる場合もありますし、送料だけが必要となる場合もあります。
さらに、自ら梱包して発送したり、手続きをしたりと面倒臭い・費用をかけたくないと感じる方にはお勧めできない方法です。

4,リサイクルショップで買い取ってもらう

次にご紹介するのは、リサイクルショップで買い取ってもらうという方法です。
まだ靴が綺麗な場合や価格がつきそうな場合には、
リサイクルショップなどに持っていって買い取ってもらうという方法もあります。

ブランド品ではなくても、
綺麗な状態であれば、値がつく場合はあります。

また、リサイクルショップの場合には、
靴の数が多い場合には、出張買取を行なっていることもあります。
その場合には、家から出ることなく買取をしてもらえるのでおすすめです。

ただ捨てるよりかはお金になりますので、
少しでもお金に換えたい、誰かに使ってもらいたいと考える方にはおすすめです。

5,フリマアプリなどで売る

次にご紹介する方法は、フリマアプリなどで売るという方法です。
フリマアプリとは、メルカリを筆頭にヤフオクやラクマなどですね。
こういったサイトでは、靴が大量に出品されています。

こういったアプリで売れるのは、
人気ブランドの人気シリーズの靴などとなっています。
またハイブランドも人気ですね。

逆に元が安く、ノーブランドのような靴の場合には、
売れないことも多く、長期間在庫状態になってしまう可能性があります。
ただし、綺麗であり新品同様の場合には売れるかもしれません。

メリットとしては、
リサイクルショップなどより高く売れることです。
また、家から出品、発送ができるので家での作業が好きな方にはおすすめです。

逆にデメリットは、
出品や発送の手間となります。
出品時には、写真はもちろん商品説明も必要ですし、質問が来れば応答したり、
売れてもメッセージのやり取りも必要となります。
それだけでなく、発送する際には梱包作業もあります。

ある意味かなり労力が必要となりますので、
面倒臭いと感じる方にはお勧めできない方法です。

6,不用品回収業者に依頼する

次にご紹介するのは、不用品回収業者に依頼するという方法です。
不用品回収業者では、不要なものを割と広範囲で回収してくれます。
大量に靴があり、売れるような気もしない場合にはこういった方法もあるかもしれません。

しかしながら、
不用品回収業者は、基本的に割高となりますし、
靴だけで依頼するのは逆に高くなる可能性が非常に高いです。

もし、不用品回収業者に依頼するのであれば、
家電など、他にも回収してもらうべきです。
ただし、他の方法と異なり、費用が高くなりますので最もお勧めできない方法です。

7,遺品整理業者に依頼する

最後は、遺品整理業者に依頼するという方法です。
ちなみに、遺品整理業者に靴の処分を依頼するわけではなく、
遺品整理も併せて依頼することで、かなり安く処分ができるというものです。

遺品整理も非常に大変な作業です。
故人のお家が大きい場合、物が大量にある場合、親族が皆遠方に住んでおり、
中々、遺品整理が進まないなんて場合に有効的な方法となります。

当然ですが、
遺品整理業者に依頼すると、処分費用なども全て含まれた料金が請求されているので、
靴が大量にあっても、追加で費用が発生することはありません。

もちろん、
家電など粗大ゴミとしてそもそもの費用が絶対に必要となる場合を避けて、
基本的には遺品整理費用に含まれますので、非常にメリットが大きいと言えます。

さらに、
遺品整理業者でも買取を行なっているところが多いため、
価格がつく靴については、その場で換金することが可能となっています。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

遺品整理業者に靴の処分を依頼するのがお勧めな理由

品整理業者に靴の処分を依頼するのがお勧めな理由
遺品整理業者に靴の処分を依頼するメリットについてご紹介していきたいと思います。
ここでは遺品整理業者を利用する上で良い点について挙げていますので是非チェックしてくださいね。

1,スムーズで丁寧な遺品整理をしてくれる

当然ですが、プロですのでスムーズで丁寧な作業で遺品整理をしてもらえます。
遺品の量によって変動はあるものの、最短で即日から遺品整理を行うことができます。
大量に遺品がある場合でも数日で終わる場合、1日で終わる場合もあります。

また、素人でも見逃してしまうような遺品であっても見逃さず、
捨てない方が良いと思うものについては全て残しておきますので、
間違えて捨ててしまったなんてことも防ぐことができるでしょう。

2,不用品回収・買取をしてもらえる

遺品整理をするだけでなく、不用品回収や買取までしてくれます。
大型家具、家電などであっても回収してくれますので、
自分で粗大ゴミとして処分することを考えると非常に楽になると思います。

また、
金銭的に価値のあるものの場合には、その場で買取をしてもらえるので、
リサイクルショップなどに持っていく手間も省けます。

3,遺品供養も行なってもらえる

今回の記事のテーマでもある靴も同様ですが、
親族によっては遺品供養を依頼される方も結構いらっしゃいます。
しかしながら、自分達で遺品供養はできないので、自分達で全て手配をして持っていかないといけません。

ですが、
遺品整理業者に依頼することで、遺品整理と併せて遺品供養もしてもらえるので、
手間も省けますし、気持ちよく遺品を処分することができます。

遺品整理で出た靴の処分方法まとめ

遺品整理で出た靴の処分方法まとめ
本ページでは、
遺品整理で出た靴の処分方法についてご紹介していきました。
最後に今回の記事の内容を再度、まとめてみたいと思います。

  • 靴の処分方法は7つある。
  • 靴は捨てる以外の処分方法もお勧め。
  • 靴は状態やブランドによっては高く売れる場合もある。
  • 遺品整理業者に併せて依頼することで安く処分ができる。

いかがだったでしょうか?
靴の処分方法について悩まれていた方は最後まで目を通してくれましたか?

私もですが、
履かなくなった靴はいつもゴミとして処分していました。
しかし、それは1足ですし、ボロボロですし、思い入れもないからです。

遺品の場合には、
大量に出てくることもありますし、思い入れもあるかもしれないです。
こういった場合には、無理にゴミとして処分する必要はありません。

親族間で話し合ったり、遺言書などを確認して、
適切な方法、納得する方法で処分してみてくださいね。


埼玉県をメインに特殊清掃を行なっているリンピアでは、
ゴミ屋敷や孤独死の現場の原状回復から一般的な清掃まで行なっています。
また、遺品整理や不用品回収についても行う事ができますので、
何かお悩みがあれば、気軽にご相談ください!
もちろん、ご相談や見積もりなどは無料で行なっています!

お問い合わせは、お電話・HP・LINEから可能となっています!

お問い合わせ・無料見積もり・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-990-899

お急ぎの方はお電話よりお問い合わせください

HPからのお問い合わせ(24時間受付中)

無料お見積もり・ご相談はこちら

関連記事

Page Top