埼玉県の特殊清掃・ゴミ屋敷清掃ならリンピアにお任せください!

営業時間 8:30 〜 19:00(水曜・第2、第4日曜除く)電話0120-990-899

2025年7月23日 12:35

遺品整理で思わぬお宝が!?高額なお宝と発見場所などを解説

遺品整理で思わぬお宝が!?高額なお宝と発見場所などを解説

故人の遺品を整理することを「遺品整理」と言います。
生前に大切にしていた遺品をしっかりと整理して、親族で相続して形見分けする重要な作業です。
そんな作業中に思わぬお宝が出てくることが多々あります。

あなたがもし高額なお宝が出てきたらどうしますか?

本ページでは、
遺品整理で出てくるお宝や発見した場所などをご紹介していきます。
また、高額な売却が可能な種類などについて解説していきます。

本記事のポイント

・遺品整理でお宝はよく出てくる。
・自分では分からない価値の遺品も多い。
・特に貴金属や絵画などは高額な場合も。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

遺品整理はお宝が出てくることが多い!?

遺品整理はお宝が出てくることが多い!?
遺品整理では、さまざまな遺品が発見されます。
その中には、金銭的、文化的、歴史的に価値のあるものが見つかることがあります。
多くは、高額な買取ができるようなものも見つかったりします。

元々、生前からこういったものを所持しているのが分かっているケースも多いですが、
中にはまさかこんなものを持っていたなんて・・・
というようなケースも少なくありません。

特に貴金属や美術品などは思った以上の価値がある場合も多く、
捨てようかと思っていたけど、買取業者に依頼してみたら、
驚愕の金額で売却できたなんてケースもよくあります。

従って、
遺品整理を行う際には、どのようなものが出てくるのか分からないため、
何でもかんでも捨てるというのはよくありません。
まずは、価値のあるものか否かを調べることが大切です。

遺品整理で見つかる主なお宝一覧

遺品整理で見つかる主なお宝一覧
遺品整理をしていると見つかる主なお宝を一覧にしてみました。

  • 1.貴金属・アクセサリー
  • 2.腕時計
  • 3.骨董品
  • 4.美術品
  • 5.ブランド品
  • 6.切手・コイン

1.貴金属・アクセサリー

貴金属やアクセサリーなどは思った以上に価値があるケースが多いです。
中でも金や銀などで作られたようなものは特に価値があります。
金に関しては、単体での価値もありますので買取価格も高騰しています。

指輪、ネックレス、ブレスレットなどが遺品として出てきた場合、
素材は何か?を調べてみると意外と「ゴールド」などでできていることがあり、
買取に出してみると高額になることもあります。

メッキだと思って処分する前に、
まずは買取依頼に出してみるのがお勧めです。

2.腕時計

高級ブランドの腕時計もまた高額買取の代表的なものです。
特にロレックスの腕時計が出てきた場合には、
モデルにもよりますが、100万円以上の価値がある場合もあります。

ただし、
腕時計の場合には、元箱や保証書、その他の付属品などが揃っていないと
買取価格が著しく下がる傾向にありますので、
付属品等も併せて探してみましょう。

また、
コピー品である可能性もありますので、出てきても買取に出せないこともあります。

3.骨董品

骨董品とは、歴史的、文化的、美術的に価値のあるアンティーク品です。
主には、以下のようなものがあります。

  • 古い陶磁器(例:伊万里焼、古伊万里、備前焼)
  • 漆器や木工品
  • 掛け軸や日本画、書
  • 仏像や宗教具
  • 古銭、古札
  • 茶道具(茶碗、風炉、棗など)
  • 武具(刀剣、鎧など)
  • 古家具や民芸品

骨董品の価値は正直、素人には分かりにくいものですが、
希少性や保存状態はもちろん、元々の価値などによっては、
数百万、時には数千万円になることもあります。

4.美術品

美術品は、芸術的な価値を持つ作品や物品のことです。
絵画、彫刻、工芸品、現代アート、書物などを指します。

美術品の価値は、以下のようなことで決まります。

  • 作者(有名作家・無名作家)
  • 技法・表現
  • サイズや素材
  • 保存状態
  • 展示歴や鑑定書の有無
  • 市場での需要

5.ブランド品

ブランド品もまた高額な価値があるつく場合があります。
特にブランドバッグやブランド食器などは高額取引される可能性があります。

ブランド品の中でも人気な種類のものについては、
ある程度の傷があっても高値で売れる可能性がありますので、
ダメになっているから処分しようと思わず、まずは査定に出してみましょう。

6.切手・コイン

「切手やコイン」もまた遺品整理中に見つかるお宝となります。
古い切手やコイン、紙幣や硬貨などは需要が一定数ありますので、
買取でそこそこな金額がつくことが多いです。

また、古い紙幣などについては、家に放置されているケースも多々ありますので、
お金が見つかった場合などは、その価値を調べてみるのがお勧めです。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

お宝が隠されている場所とは?

お宝が隠されている場所とは?
遺品整理中に思わず出てくるお宝。
実際にはどのような場所に隠されていたのかをご紹介していきます。

実際にお宝が見つかった場所一覧

場所 内容
タンスの中 タンスの奥の方に服と一緒にお宝が出てきた。
棚の後ろ 棚を動かしてみたら、へそくりが出てきた。
布団の中 布団の中からお宝が出てきた、
車のトランク 故人の車のトランクの奥から時計が出てきた。
物置 物置の奥の方から絵画などが出てきた。
アクセサリーボックス ゴールドのネックレスが出てきた。
手帳 手帳の中から古い切手が見つかった。

遺品整理でお宝が見つかった時の対処方法

遺品整理でお宝が見つかった時の対処方法
もし、遺品整理中にお宝が見つかったら行いたいことをまとめてみました。

  • 形見として相続する
  • 買取業者に売却する
  • 自分で売却する
  • 遺品整理業者に売却する

形見として相続する

価値のあるお宝が出てきた際は、しっかりと継承し形見として相続するという方法が一般的でしょう。
もちろん、全ては相続できませんが、
自分で使えるもの、大切に自分で管理したいもの、他人に渡したくないものは
こういった方法で対処するのがお勧めです。

買取業者に売却する

価値あるお宝が発見されて、形見として誰も相続しないものは買取業者に売却するのがお勧めです。
買取の際は、以下のようなショップで買取をしてもらえます。

  • 専門店
  • リサイクルショップ
  • 質屋
  • 不用品買取業者

上記のような店舗で買取ができるのであなたに合うところで買取をして貰えば良いですが、
基本的には、専門店での買取の方が高く買い取ってもらえるので
できるだけ専門店に持ち込むのがお勧めです。

自分で売却する

どうしても高く売りたい、おそらく買取でない方が本当の価値がわかる方に渡せると思う場合、
自分で出品して売却するという方法もあります。

自分で出品する際には、
フリマアプリ、オークションなどが考えられます。

出品の際、梱包や発送業務などがあるほか、
購入者とのやり取りが発生しますが、思わぬ金額で売れることも多々あります。
時間が気力がある方は、こういった方法で売却も検討してみてくださいね。

遺品整理業者に売却する

遺品整理を業者に依頼している場合、
お宝や不用品の買取をしてもらえます。
高く売りたいけど、時間もないし自分で動くのが大変・・・なんて方が意外と多いです。

こういった場合には、
遺品整理業と併せて不用品買取をしてもらうのが最もお勧めです。
専門店などより少し安く買い取る可能性もありますが、不用品も一緒に回収・買取してくれるので、
一度で全て綺麗にすることができるのが大きなメリットです。

時間やお金などに余裕がある方は、
遺品整理作業はしてもらって、不用品回収やあまり値がつかない遺品を買い取ってもらって、
高い価値のあるお宝だけ後で売却するという方法もできます。

埼玉県の特殊清掃ならリンピアにお任せください

埼玉県をメインに特殊清掃を行なっているリンピアでは、
ゴミ屋敷や孤独死の現場の原状回復、また普通の清掃まで行なっています。
遺品整理や不用品回収まで合わせて行う事ができますので、
何かお悩みがあれば、気軽にご相談ください!
もちろん、ご相談や見積もりなどは無料で行なっています!

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中)
無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

まとめ

本ページでは、
遺品整理でお宝が見つかるという事についてご紹介していきました。
いかがだったでしょうか?

最後に本記事の内容をまとめておきます。

  • 遺品整理ではしばしばお宝が見つかる。
  • 見つかったお宝の中には数百万以上の価値のある場合も。
  • ゴミだと思っていた遺品も価値のあるものの場合がある。

お宝って自分では分からないものだったりします。
ロレックスのような分かりやすいものも多いですが、
自分がよく知らない分野のものだと一見、不用品だと思ってしまいがちです。

しかしながら、
実際にはかなりの価値がつくような代物である場合もあるので、
まずは、調査すること、買取業者に依頼してみるのもお勧めです。

お問い合わせ・無料見積もり・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-990-899

お急ぎの方はお電話よりお問い合わせください

HPからのお問い合わせ(24時間受付中)

無料お見積もり・ご相談はこちら

関連記事

Page Top