埼玉県の特殊清掃・ゴミ屋敷清掃ならリンピアにお任せください!

営業時間 8:30 〜 19:00(水曜・第2、第4日曜除く)電話0120-990-899

2021年2月19日 12:30

テレビの処分方法とは!?費用相場や無料で処分する方法を解説

テレビの処分方法とは!?費用相場や無料で処分する方法を解説

テレビの処分方法ってどうすれば良いのでしょうか?
実は粗大ゴミとして廃棄することはできない、家電リサイクル法の対象製品となっています。
本ページでは、これから不要な物を捨てたいという方に向けて、テレビの処分方法や費用相場、無料で処分する方法についてご紹介していきます。

本記事のポイント

・テレビの処分方法には大きく分けて7つの方法がある
・テレビは家電リサイクル法の対象製品である
・テレビの処分には所定の費用が必要

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

テレビの処分方法は粗大ゴミの扱いで平気!?

テレビの処分方法は粗大ゴミの扱いで平気!?

ベッドやタンスなどを処分したいと思っている方の中には、
合わせてテレビも処分してしまいたいと考えている方も多いでしょう。
実際に、これらを全てまとめて処分できれば楽ですよね。

粗大ゴミとして処分する際には、
様々な方法があると思いますが、多くの方は自治体に回収してもらうか、
指定場所まで持ち込むかの2択かと思います。

では、テレビはいかがでしょうか?
意外と「粗大ゴミ」として捨てられると思っている方も多いのではないでしょうか?
しかしながら、実はゴミとしては捨てられないように定められています。

正確にいうと、
テレビは家電リサイクル法の対象商品の1つに定められており、
処分するには所定の手続きが必要になります。

家電リサイクル法とは?

家電リサイクル法は、
特定家庭用機器再商品化法のことであり、一般家庭または事務所で不要になったエアコン、
テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機などの特定家庭用機器廃棄物から、
使用できる部品や材料などをリサイクルし、資源の有効活用を行うというのが目的です。

こちらの法律で対象とされているのは以下の4品目。

・エアコン
・テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)
・冷蔵庫・冷凍庫
・洗濯機・衣類乾燥機

家電リサイクル法の対象外となるテレビについて

実は、テレビの中にも「家電リサイクル法」の対象とはならない例外も存在します。
それは以下の通りです。


・携帯用の液晶テレビまたは車載用の液晶テレビなど
・お風呂場のテレビなど

上記のテレビについては、
「家電リサイクル法」の対象品目にはなりませんので、
処分する際には、所定の手続きは必要ありません。

まとめ

  • テレビは「家電リサイクル法」対象商品である
  • 例外を除く全てのテレビは所定の手続きを行なって処分しなければいけない

テレビの処分方法について

テレビの処分方法について

ここまで、テレビが「家電リサイクル法」の対象品目に含まれることをご紹介しました。
ここからは、どのような処分方法が存在するのかをご紹介したいと思います。
今回は大きく分けて7つの方法をご紹介します。

新たにテレビを購入する店舗に引き取りを依頼する

もし、古いテレビが何らかの理由によって使えなくなったとか、
買い替えをするという時には、新たなテレビを購入した店舗に引き取りを依頼できます。
これは、家電量販店であればほとんどの店舗で行なっているサービスです。

恐らく、通常処分する方法としては、
この買い替えのタイミングで引き取ってもらうという方が最も多いのではないでしょうか?

ちなみに、引き取りといっても「無料」で行なってくれるわけではなく、
「リサイクル料金と運搬料」が必要となります。
そのため、費用がかからないというわけではないという点にご注意ください。

ちなみに、
気になる費用相場ですが、こちらに関しては店舗によって異なりますので、
詳しくは、新たに購入する店舗に直接お問い合わせください。
ただし、ほとんどの場合で、1500円前後〜となることが多いようです。

古いテレビを購入した店舗で処分を依頼する

テレビの処分だけを行いたいという場合には、
その古いテレビを購入した店舗に電話をして引き取りを依頼することができます。
一見、ネット購入では不可能なように見えますが、Amazonなどで購入した場合でも同様に引き取り依頼をできます。

ちなみに、
当然ですが、引き取りの際には「リサイクル料金と運搬料」が必要となります。
買い替えの時とは異なり、少々高くなる傾向にあります。

ただし、メリットとしては、
業者が直接、お宅に訪問して回収してくれるので、
余計な作業や時間が取られることがないというのが良い点です。

もちろん、支払いもその際に行いますので、
余計な手間が発生しないのでスムーズではあるかと思います。

自治体に回収依頼をする

お住いの地域によって方法はまちまちですが、
東京都の場合には、家電リサイクル受付センターにWEBまたは電話にて、
申し込みをすることで古いテレビの回収依頼をすることができます。

回収方法は、
各地域によって異なりますので、詳しくはお住いの市町村にてチェックください。

ちなみに回収の際には「リサイクル料金と収集運搬料金」が必要となります。
回収に来てくれる代わりに、費用がかかりますので、
「無料」ではないという点に注意ください。

指定引取場所に直接持ち込む

回収ではなく、自分で持ち込むことで処分することが可能です。
各自治体で指定引取場所を定めていますので、
どこがその場所になっているのかはお住いの市町村のHPにてご確認ください。

また、指定引取場所まで自分で持ち込む場合には、
郵便局でリサイクル料金を支払っておく必要があるのでご注意ください。

メリットも実は大きくて、
自分で持ち込んでいるため「運搬料」がかからず、
必要な費用といえば「リサイクル料金のみ」となる点です。
少しでもお安く処分したい方にはオススメな方法ではあります。

リサイクルショップで買い取ってもらう

まだ、全然使えるけど何らかの理由によって買い替えを行う場合など、
状態が酷くなければ、リサイクルショップにて買取をしてもらえるかもしれません。
このような場合には、処分費用はかからず、逆にお金がもらえてしまうことも。

また、大きな商品となるので、
自分で店舗まで持っていけないという方も多いはず。
しかしながら、最近では多くの店舗で出張買取を実施しているのでこちらも安心です。

状態が酷かったり、あまりに古いテレビの場合には、
買取を拒否されることもありますが、
基本的に大きな劣化がなければ、買取はしてもらえると思います。

まずは、出張買取の依頼をして、
実際に買取ができるかどうかを確認してもらいましょう。

メルカリやヤフオクなどに出品する

最近流行っている「フリマアプリ」。
メルカリやヤフオクなどは、スマホで簡単に出品できるのが強みです。
不要になったテレビも同様で、簡単に出品することができます。

店舗買取ができなかったテレビであっても、
もしかしたら、メルカリなら売れるかもしれません。
ジャンクであっても、部品取りなどで売れることがありますので出品しないとわかりません。

場合によっては、
リサイクルショップ以上に高値で取引されることもありますが、
最悪の場合、売れないで残ってしまうこともあります。

また、大型商品なので、
梱包から発送までが結構大変かと思います。
取引トラブルになることもありますので、よく検討した上で出品ください。

不用品回収業者に回収依頼する

リサイクルショップでの買取を拒否された場合や、
メルカリなどでも中々売れないという場合、不用品回収業者に回収依頼するという方法もあります。

メリットとしては、
壊れたテレビであっても回収してくれるという点でしょう。
ただし、費用はかかりますし、悪徳業者も中にはいるので注意が必要です。

テレビの処分方法まとめ

  • 新たに購入した店舗で回収依頼する
  • 古いテレビを購入した店舗に回収を依頼する
  • 自治体に回収を依頼する
  • 指定取引場所まで持ち込む
  • リサイクルショップに買取をお願いする
  • メルカリなどで出品する
  • 不用品回収業者に回収依頼する
お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

テレビの処分費用について

テレビの処分費用について

テレビを処分する際に、どのくらいの費用がかかるのか気になりませんか?
このような方に向けて、一例として費用相場をご紹介したいと思います。

家電量販店のテレビ処分費用一覧

店舗名 合計金額(内訳)
ヨドバシカメラ 【運搬費用】
550円(税込)

【液晶・プラズマテレビ(一部メーカーのブラウン管テレビ)】
16型以上:2,970円(税込)
15型以下:1,870円(税込)

【ブラウン管テレビ(パナソニック・三洋電機・東芝・LG・ハイアールなど)】
16型以上:2,420円(税込)
15型以下:1,320円(税込)

ビックカメラ 【運搬費用】
1,650円(税込み)

【15型以下ブラウン管式テレビ】
2,970円(税込)〜

【16型以上ブラウン管式テレビ】
4,070円(税込)〜

【15型以下液晶・プラズマ式テレビ】
3,520円(税込)〜

【16型以上液晶・プラズマ式テレビ】
4,620円(税込)〜

ケーズデンキ 【運搬費用】
1,650円(税込)

【テレビ(15型以下)】
1,320円(税込)~

【テレビ(16型以上)】
2,420円(税込)~

ヤマダ電機 【運搬費用】
1,650円(税込)

【テレビ(ブラウン管式)15型以下】
1,320円(税込)〜

【テレビ(ブラウン管式)16型以上】
2,420円(税込)〜

【テレビ(液晶・プラズマ式)15型以下】
1,870円(税込)〜

【テレビ(液晶・プラズマ式)16型以上】
2,970円(税込)〜

自治体の回収費用一覧

家電リサイクル受付センターのテレビ処分費用を一覧にしています。

対象 金額(内訳)
テレビ(15型以下) リサイクル料:1,870円(税込)
運搬費用:2,618円
テレビ(16型以上) リサイクル料:2,970円(税込)
運搬費用:2,750円

指定引取場所に自分で持ち込む場合の費用一覧

対象 合計金額(内訳)
ブラウン管式・液晶式・プラズマ式テレビ16型以上 2,970円(税込)
ブラウン管式・液晶式・プラズマ式テレビ15型以下 1,870円(税込)

テレビの不用品回収業者には注意しよう

テレビの不用品回収業者には注意しよう

テレビの処分には費用がかかるからという理由で、
「無料で不用品回収をしている業者に依頼する」というのは危険かもしれません。
確かに「無料」なのは嬉しいですが、もしかしたら悪徳業者かもしれません。
実際に悪徳業者は存在しており、被害に遭われた方もいらっしゃいます。
このような業者に依頼するとどのような事が起こるのかご紹介したいと思います。

無許可の業者なため適切な処分がされない

悪徳な業者の場合、大抵が「無許可」の業者になります。
これは主にお住まいの自治体の「一般廃棄物処理業」および委託をされているかどうかです。

無許可な業者の場合、
適切な方法で処分される事がないため、「不法投棄」や「不正な処理」を行います。
これらによって、火災が発生したり、有害物質が放出される可能性があります。

高額請求される危険性

回収が「無料」とうい事で依頼したわけですが、
不用品を回収した段階で「回収以外には費用がかかる」なんて事を言い出して、
高額な請求をされてしまうという事例が発生しています。

回収をお願いする際には、
どこに費用がかかるのかを事前に把握しておく事が大切です。
また、「無料で回収」してくれるような業者には依頼しない方が良いでしょう。

お電話でのお問い合わせ
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) 無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

テレビの処分方法についてまとめ

テレビの処分方法についてまとめ

本ページでは、
使わなくなったテレビや買い替えのために廃棄する必要があるテレビの処分方法を取り上げました。
最後に、今回のまとめを見ていきましょう!

まとめ

  • テレビは家電リサイクル法の対象商品
  • テレビの処分にはリサイクル料や運搬費用がかかる
  • 処分方法には、購入店舗に引き取ってもらうか自治体に回収や持ち込みを行う方法がある
  • 無料でテレビを処分するには、フリマアプリやリサイクルショップに売却する
  • 処分費用の相場は、大体5000円前後
  • 無料で回収を唄う不用品回収業者には注意しよう

テレビは、粗大ゴミとして捨てられませんし、
処分する際には、それなりの費用がかかるので、
中々、壊れないと捨てづらいのも事実です。

個人的に楽な処分方法は、
やはり買い替えの際に店舗に引き取ってもらうという方法です。
費用はもちろんかかりますが、一番楽かと思います。

どうしても無料で処分したいと思っている方は、
壊れていないうちに、フリマアプリやリサイクルショップにて売却したうえで、
新たなテレビを購入されると良いでしょう。

埼玉県をメインに特殊清掃を行なっているリンピアでは、
ゴミ屋敷や孤独死の現場の原状回復、また普通の清掃まで行なっています。
遺品整理や不用品回収まで合わせて行う事ができますので、
何かお悩みがあれば、気軽にご相談ください!
もちろん、ご相談や見積もりなどは無料で行なっています!

お問い合わせ・無料見積もり・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-990-899

お急ぎの方はお電話よりお問い合わせください

HPからのお問い合わせ(24時間受付中)

無料お見積もり・ご相談はこちら

関連記事

Page Top